【日本職人仕上げ City】長財布(小銭入れ無し)受注生産品
【日本職人仕上げ City】長財布(小銭入れ無し)受注生産品
常规价格
¥31,900
常规价格
促销价
¥31,900
单价
单价
含税费。
结账时计算的运费。
无法加载取货服务可用情况
【日本職人仕上げ】長財布 栃木レザーヌメ革 / Cityシリーズ
革工房で作る"シンプル"な長財布(小銭入れなし)を作りました。


Cityシリーズ:栃木レザーヌメ革(植物タンニンなめし/アニリン仕上げ)


【長財布について】
この国内で鞣された栃木レザーヌメ革の財布は、日本の革職人が丁寧に仕上げた製品です。
デザインも細部にこだわった、私どもC&L TRASCOのオリジナル商品でございます。
栃木レザーのヌメ革に透明感のある艶を与え、すっきりとした印象を与えています。
【こだわり】
1.コバ処理
光沢を抑え、丁寧にコバ処理を行いました。
顔料を使ったコバ処理よりは、薄くスーツの内ポケットによりフィットしやすくなっています。
2.デザイン:都会的でシンプルなイメージを印象できるようにデザインしました。
その為、小銭入れは敢てなくしてあります。
3.仕様:カード12枚、札入れ1箇所、その他ポケット3箇所
【使用している栃木レザーについて】
この皮革は、牛原皮を約一ヵ月間シブ槽につけて鞣すタンニン鞣しで、染料のみで着色した素材です。最近では、天然素材としてエコ感覚で見直され、色々な処理方法の開発で腰のある堅さと、しなやかな柔らかさを醸し出し、艶の出方も風合いのある自然の輝きを持ち、従来のヌメとは、格段に違った革として、より幅広い用途に使用できるようになりました。
シンプルなコバ磨きで厚さ約17mm


※ 上の写真は、顔料コバ処理の長財布
【Concept of Brand】

【About Leather】
栃木レザーが作られる工程 ⇒ 何と皮から革への工程は、約20工程!


【使用している栃木レザーについて】
この皮革は、牛原皮を約一ヵ月間シブ槽につけて鞣すタンニン鞣しで、染料のみで着色した素材です。最近では、天然素材としてエコ感覚で見直され、色々な処理方法の開発で腰のある堅さと、しなやかな柔らかさを醸し出し、艶の出方も風合いのある自然の輝きを持ち、従来のヌメとは、格段に違った革として、より幅広い用途に使用できるようになりました。
革は、オイル(オイルプルアップレザー)を染み込ませ仕上げることにより、しなやかさが加わり、一層の深みを与えています。
【Name Options】


当店では、2種類の名前/文字入れをご提供しております。
・レーザー文字入れオプション1,500円(税抜)
文字数40文字位まで、フォントの大きさ等を変更可能!
・名入れ-素押し 無料(10文字まで)
※ご希望のお客様は上の写真(素押しタイプ)をクリックして注意事項をお読みください。(購入の必要はございません。)
例)M. Kirihara (10文字 ピリオド含む)
素押しの素朴な型押しが魅力。
文字の大きさやフォントタイプは変更不可。
文字数等制限があります。

【Wrapping】
プレゼント用ラッピングは、無料と有料の両方をご用意しています。


【One Year Warranty】




